コントが始まるは本当に最高のドラマよな…。
見逃し配信しているHuluへの登録方法はこちらに詳しく書いてあります!
第9話は結婚の挨拶に行った話でしたが…本当に素晴らしかったですね…。
マクベスとしてここに来るのが最後なんです…という中浜姉(有村架純)の言葉でファミレスのシーンで泣きそうになった…。
THE3名様を思い出しちゃいますよね。
10話…もう最終回…。心してみましょう…。
見逃した方はTVerや、Huluで見てくださいね!!
Huluの無料登録はこちらです!
Table of Contents
コントが始まる第10話あらすじ「引っ越し」
第10話のタイトルは引っ越し。予定通りですね。
里穂子「ワタシにとって『マクベス』とは一体なんだったんだろう……」
春斗「オレにとって『マクベス』とは……一体なんだったのか」
コント『引っ越し』。ステージに現れたのは夫役の春斗(菅田将暉)と妻役の瞬太(神木隆之介)。そこに、引っ越し業者を演じる潤平(仲野太賀)が到着するが、引っ越しを拒む妻が邪魔するせいで、夫婦の荷造りは全く進んでおらず……。マクベスによるとりとめのないコントの『前フリ』が始まる―――。
いよいよ、コントトリオ「マクベス」の解散ライブ当日。里穂子(有村架純)をはじめとして、潤平の彼女である奈津美(芳根京子)や、マネージャーとしてライブを見守る楠木(中村倫也)とつむぎ(古川琴音)、恩師の真壁(鈴木浩介)と息子の太一など、これまでマクベスの人生と交差してきた様々な人物たちが顔を連ねる。そしてついに、出囃子が鳴り、舞台は暗転から明転へ。彼らの「最後」が始まった……。そのライブを見ながら、マクベスと出会ってからの日々を心の中で巡らせる里穂子。里穂子にとっての「マクベス」とは、一体なんだったのか―――。
そして、ステージ上で顔なじみの人々を見ながら春斗はまた全く別の意味で思う。「オレにとって『マクベス』とは……一体なんだったのか」。……その答えはライブを終えたその時にも出ぬまま、時計の針は進んでいく。
解散ライブのその瞬間。そして終えた後のマクベスと中浜姉妹の日常。そんな彼らの人生と寄り添ってきた人々のこれから。これまで、様々な数奇な運命が絡み合ってきたこの群像劇の最後の最後は、このドラマ「ならでは」の終幕を迎えることに。20代後半。失敗を経験しながらも、もがき、悩み、そして笑いながら生きてきた彼らの生き様。春斗が出す自問自答の答えとは。このドラマの最後はもちろん…………。
https://www.ntv.co.jp/conpaji/
第10話は最高の最終回を楽しみたいと思います。
マクベスの3人。春斗(菅田将暉)、瞬太(神木隆之介)、潤平(仲野太賀)。
そして中浜姉妹。里穂子(有村架純)とつむぎ(古川琴音)。
潤平の彼女・奈津美(芳根京子)。
マネージャー・楠木(中村倫也)。
恩師の真壁(鈴木浩介)と息子の太一。
マクベスと交錯してきた人たちが全員が集まる解散ライブ。
漫才の解散ライブって本当に悲しいんだよな…。
俺も過去∞ホールとかで見たことあるけど…これから進む道が決まっている決まっていない関係なく、このネタもう見れないんだな…とかおもうと笑いながら泣けてくる。
最近だけどユニットだけど、たりないふたり(オードリーの若林正恭さんと、南海キャンディーズの山里亮太さん)が12年に及ぶユニット「たりないふたり」が解散しました。
最後のライブ「明日のたりないふたり」は笑えるけど、本当に号泣しながら見ていましたからね…。
そんな気持ちで見ることになるのか…と思うと早くも来週が来てほしいような、来ないでほしいような。
引っ越し。これから新しい人生が始まる。
それでもこれまでの人生がなくなるわけじゃなくて、それも背負って生きていくんですよね。
予告で流れたメロンソーダの注文は…泣けますよね…。
菅田将暉は菅田将暉じゃないし、神木隆之介は神木隆之介じゃないし、仲野太賀は仲野太賀じゃないんだよな。
有村架純は有村架純じゃないし、古川琴音は古川琴音じゃない。
本当に素晴らしい作品を見せてもらいました。ありがとうございます。
まとめ
コントが始まる第10話…最後の最後まで注目の作品になりそうですね。
このドラマと出会えたことは本当に幸せです。
Blu-ray BOX買って人生で疲れた時に何回か見る作品になります…。
コントが始まるの感想はこちら
見逃した方はTVerや、Huluで見てくださいね!!
Huluの無料登録はこちらです!
見逃し配信しているHuluへの登録方法はこちらに詳しく書いてあります!