ドラマ、映画にお勧めのVODサービスはこちら
マックフライポテトが品切れは衝撃ですね…。
このニュース観た瞬間に食べたくなるし、あの音が脳内で流れますね…。
習慣って面白いなぁ…。パブロフの犬ですね…。
Table of Contents
マクドナルド、マックフライポテトMとLサイズが販売休止。輸入遅延で。
日本マクドナルドホールディングスは、北米からのポテト輸入遅延のため、当面「マックフライポテト」のSサイズのみを販売すると発表。
マックフライポテトのSサイズのみの販売って結構衝撃的ですね。
M・Lサイズの販売は一時休止で、全国の約2900店舗が対象。
リンク
原因は大規模水害や新型コロナウイルス感染症による物流網への影響
Sサイズのみの販売とするのはセットメニューもカナダのバンクーバー港近郊で起こった大規模水害や新型コロナウイルス感染症による物流網への影響が原因。
24日から販売を休止し、31日午前10時30分に通常販売を再開する予定。
クリスマスとかそこらへんでポテトは食べれないんですね!
大みそかは食べられるかも!
2014年12月以来7年ぶりのマックフライポテト一次販売休止
ちなみに、日本マクドナルド株式会社は米西海岸で労使交渉が長期化していた2014年12月にもマックフライポテトの一部販売休止を行っていました。
7年ぶりのポテト品切れですね…。
当時は米西海岸で起きた港湾労働者によるストライキで、手続きに支障が生じ、輸入が遅れていたことから販売休止でしたね。
労使交渉が進展し、輸入が正常化するまでMやLサイズの販売ができなかったんですよね。
当時はMセットのポテトを全部Sに変えて50円引きで販売したんだよなー。
早くポテト食べたいですね(普段全然食べないのに、売ってないとなると食べたくなるこの現象はなんなんでしょうね)
最近このハンバーガーチェーンの話の小説を読んでいたから余計にいろいろ感じるところがあるなぁ。
こんな青春したかった…。
リンク