ガールガンレディ第6話「疾走、背水の晩夏」感想。アイドルダンス復活祭り。夏菜先輩…。

教室

女優の白石聖さん主演の連続ドラマ「ガールガンレディ」、なんだかんだ毎週楽しく見ていますが…ついにアイドルダンス復活しましたね!!!

プラモデル作るときのアイドルダンスこそ、至高。

最高のアイドルドラマですねー。

サバイバル物ではルールがあると思うんですがこのガールガンレディにはそこまでしっかりとしたルールが設定されているとは思えない作りなんですよね。

わきが甘いというか…それがいいんだけどね。

ガールガンレディ6話のあらすじ

「疾走、背水の晩夏」

保健の先生・守山(和田雅成)から不思議な骨董屋の奥に、倉庫があることを聞いた小春(白石聖)。秋帆(出口夏希)に相談し、陸上の全国大会を控える夏菜(伊藤萌々香)には内緒でこっそり潜入することに…。忍び足で店内に入る2人だったが、案の定、店長(濱田岳)にバレてしまい、担任の星宮(朝比奈彩)にも報告されて謝る仕舞いに…。ガールガンレディの秘密が倉庫にあると考えた2人は、「ガールガンファイト中に侵入しよう」と夏菜にも提案。そして、パラレルワールドでアリス(大原優乃)に話すが、学校を囲む“ビリビリ壁”を開ける方法がなかなか見つからず…。一方、松子(石井杏奈)は、ブラボータンゴのコマンダー・ビアンカ(寺本莉緒)ではなく、何故かアリスにある相談を持ち掛け―!?

”ガールガンレディ公式HPより引用”

ガールガンレディ6話、アイドルダンスにプラモードと大盤振る舞い。

プラモダンスガチ勢の俺らにとってやっぱりガールガンレデイはダンスをするかどうかですからね。

それがいちばんおおきい。

アリスちゃんの「いいな、人間は…」っていうのはグッとくるね…。

そしてアルファタンゴチームをせん滅するのが目的になった…。

夏菜先輩を退場のタイミングの銃打てなくなってからのキャットファイトと、ラストラン最高でした…。

ガールガンレディがいまいちエモくならないのは。全然人が退場しないからであって、これからどんどん人がいなくなっていくのがいいと思う!

ラスイチ夏菜(伊藤萌々香)ばっかり注目されてたけど、こうやってようやくメインメンバーの退場者が出たことで…どんどん盛り上がりそう。

ほかのメンバーがラストいくつ残っているのか表示が欲しいですよね。

それが全くないから、全然盛り上がらないんですよねー。

ガールガンレディの感想まとめ

ガールガンレディ第1話の感想はこちら

ガールガンレディ第2話の感想はこちら

ガールガンレディ第3話の感想はこちら

ガールガンレディ第4話の感想はこちら

ガールガンレディ第5話の感想はこちら

ガールガンレディ第6話の感想はこちら

ガールガンレディ第7話の感想はこちら

ガールガンレディ第8話の感想はこちら

ガールガンレディ第9話の感想はこちら

ガールガンレディのキャストはこちら

ガールガンレディのプラモデル一覧はこちら