ガールガンレディ第9話「チェックメイトへの背信」あらすじ。松子(石井杏奈)のまさかの告白から大バトルへ。

教室

女優の白石聖さん主演の連続ドラマ「ガールガンレディ」、第8話はアルファタンゴ優勝したものの、まさかの松子(石井杏奈)のびっくりする告白で終わるから、もう早く来週のガールガンレディ見たくて仕方ないです!

しかも来週どうやらコマンダーVS全ガールガンレディの対戦と、黒幕登場っぽいし。

ガールガンレディ9話のあらすじ

「チェックメイトへの背信」

松子(石井杏奈)は、ガールガンレディだった…。過去の「ガールガンファイト」で優勝し、晴れてコマンダーから人間になれた松子だったが、新たな世界では、全く知らない記憶が作られていた。全てを告白した松子が、「最後の式典」の前に、生き残ったプレイヤー達にガールガンシステムを破壊できるという、プラモデル「ガールアーマー」を探そうと申し出る。小春らは、守山先生(和田雅成)が「ガールアーマー」を作ったM太郎だと疑い、星宮先生(朝比奈彩)にも協力を得て、聞き出そうとするが…?

”ガールガンレディ公式HPより引用”

ガールガンレディ9話、黒幕は守山先生?星宮先生?骨董屋?

いやー、びっくりしましたね。

過去の大会で優勝して人間になったコマンダーだった松子(石井杏奈)。

コマンダーから人間になったものの、新たな世界では生徒会長の記憶を植え付けられて、人間として生きている状態だったのね…。

そして、参加した全人間は一気に破壊されるのね…。

最後の式典で全員が退場するか、全員が復活するか、みたいな感じになるんだろうな。

全10話?全11話?

それによって変わるんだろうけど…次回の9話では終わらなそうですね。

黒幕が登場っぽいけど、守山先生なのか、星宮先生なのか、骨董屋の店主なのか…。

守山先生と、骨董屋の店主だと怪しすぎるから、星宮先生が元コマンダーで、実は人間になっていた人…みたいなオチがいいなぁ。

ガールガンレディの感想まとめ

ガールガンレディ第1話の感想はこちら

ガールガンレディ第2話の感想はこちら

ガールガンレディ第3話の感想はこちら

ガールガンレディ第4話の感想はこちら

ガールガンレディ第5話の感想はこちら

ガールガンレディ第6話の感想はこちら

ガールガンレディ第7話の感想はこちら

ガールガンレディ第8話の感想はこちら

ガールガンレディ第9話の感想はこちら

ガールガンレディのキャストはこちら

ガールガンレディのプラモデル一覧はこちら