ドラマ、映画にお勧めのVODサービスはこちら
女優の白石聖さん主演の連続ドラマ「ガールガンレディ」30分ドラマだと展開はなかなか素早くなりますよね。
白石聖が闇落ちして、今度は大原優乃が闇落ち…という展開ですが、次週最終回。
濱田岳はやっぱり悪役でしたが、M太郎がラストまでだれかわからない状況になりましたねー。
最後の最後ぎゅっと詰まった感じになりそう。
ダンスが欲しい!なんて言いにくい展開だぜ…。
ガールガンレディ9話のあらすじ
「チェックメイトへの背信」
松子(石井杏奈)は、ガールガンレディだった…。過去の「ガールガンファイト」で優勝し、晴れてコマンダーから人間になれた松子だったが、新たな世界では、全く知らない記憶が作られていた。全てを告白した松子が、「最後の式典」の前に、生き残ったプレイヤー達にガールガンシステムを破壊できるという、プラモデル「ガールアーマー」を探そうと申し出る。小春らは、守山先生(和田雅成)が「ガールアーマー」を作ったM太郎だと疑い、星宮先生(朝比奈彩)にも協力を得て、聞き出そうとするが…?
”ガールガンレディ公式HPより引用”
ガールガンレディ9話感想、やっぱり濱田岳店長が黒幕か!
最後の最後店長が出てきて、バトルアーマーとガールガンレディの対決…までの展開はいいんですが、一気に全員死んでしまった…。
もっともっと大事に倒してほしかったよ…。
凄い簡単に退場させるじゃん…。アリスもなぜ闇落ちしたの?っていうのも描かれないし…。
人間になりたい、なったあとの苦悩の松子(石井杏奈)さんとかもあれ?これダイジェスト?ってぐらいのスピード感だし。
濱田岳店長が黒幕っていうのはそりゃそうだろう、っていう感じだけど、M太郎がだれかまだ分かってないんだよなー。
星宮先生だと思うんだけどな…
最終回は人が全員いなくなるのか、全員が復活するのか。
そこのラストになりそうだよね。
そして、最後の最後はまだどこかの街でプラモデルを売る骨董屋…みたいな終わり方なんだろうなー。
このドラマでプラモデルが売れるのかなぁ。
よくわからんけど。
ガールガンレディのプラモデル一覧はこちら

ガールガンレディの感想まとめ
ガールガンレディ第1話の感想はこちら

ガールガンレディ第2話の感想はこちら

ガールガンレディ第3話の感想はこちら

ガールガンレディ第4話の感想はこちら

ガールガンレディ第5話の感想はこちら

ガールガンレディ第6話の感想はこちら

ガールガンレディ第7話の感想はこちら

ガールガンレディ第8話の感想はこちら

ガールガンレディ第9話の感想はこちら

ガールガンレディのキャストはこちら

ガールガンレディのプラモデル一覧はこちら
