ゲオでは、店頭でのレンタルだけではなく、宅配レンタルも行なっています。
ゲオの宅配レンタルには
「通常会員」と「月額コース」
があり、送料は
・通常会員:319円〜616円(税込)※レンタル枚数により変動
・月額コース:月額料金に含まれており、別途掛からない
となっています。
取り扱っているタイトル数は
約314800タイトル(2020年8月公式ページ記載)
となっており、新作も旧作もレンタルすることが可能です。
では、ゲオの宅配レンタルについて詳しくみていきましょう。
Table of Contents
ゲオとTSUTAYAの宅配レンタルの比較!
ゲオとツタヤどっちがいいか…っていうのは結構悩みません?
違いを比較してみたので…並べておきますね!
こればっかりは好み…という気もしなくないですw
宅配レンタルでもう一つ有名なのが、TSUTAYA。
初回入会から30日間無料お試し!
それぞれどんな特徴があるのか、ゲオとTSUTAYAの
宅配レンタルの比較をしたいと思います。
【TSUTAYA DISCAS】 TSUTAYAのDVD/CDが借り放題でご自宅まで配送するサービス。
【TSUTAYA TV】 動画配信サービスの動画見放題プランで、新作・準新作を除く対象作品約10,000タイトルが見放題のサービスです。
◎会員・プランの種類
・ゲオ:「通常会員」と「月額コース」の2つ
月額コースは更に「スタンダード8」と「スタンダード4」の2種類がある
・TSUTAYA:「単品レンタル」と「定額レンタル」の2つ
◎会員・プラン費用
・ゲオ:通常会員は無料。
「スタンダード8」は2046円(税込)、「スタンダード4」は990円(税込)。
・TSUTAYA:単品レンタルはプラン費用無し。
定額レンタルは月額2052円(税込)。
◎お試し期間の有無
・ゲオ:「スタンダード8」のみ有り。(30日)
・TSUTAYA:定額レンタルで30日間お試し可能。
※お試し期間中は新作のレンタルは不可
◎借りられる枚数
・ゲオ:通常会員は1回につき1〜20枚までレンタル可能
「スタンダード8」は月8枚、「スタンダード4」は月4枚まで可能
※月額コースは別途料金を払えば追加レンタル可能
・TSUTAYA:単品レンタルは1回につき1〜16枚までレンタル可能
定額レンタルは月8枚まで可能
※定額レンタルでは、9枚目以降は新作・準新作以外が借り放題になる
比較してみると、それぞれ異なった特徴があることが分かります。
それぞれで良い点・気をつける点も異なりますので、
「どんな物を借りたいのか」「借りたい枚数」等、
その時の都合に合わせて利用するのがおすすめです。
ゲオの宅配はいつ届く?何枚まで借りられるのか?
ゲオの宅配は直ぐに届くわけではなく、発送完了メールが送信されてから2〜4日掛かります。
しかし、発送そのものはゆうパケットでポスト投函となっており、留守で受け取れない…ということはないので安心です。
また、「日本郵便追跡サービス」で配送状況も確認出来ます。
ただ、デメリットもあり、
・配達時間指定は行なっていない
・日本郵便の配送状況によっては遅延することもある
・国内のみの発送となっている(海外への発送は出来ない)
という点があります。
レンタル可能な枚数は先ほど比較の項目で述べた通り、
・通常会員:1回につき1〜20枚
・月額コース:「スタンダード8」は月8枚、「スタンダード4」は月4枚
となっています。
ゲオの宅配 まとめ
今回はゲオの宅配レンタルについて紹介しました。
ツタヤとも比較してみたので…お好きなほうで借りてみてくださいね。
宅配レンタルは店舗へ行けない時でもネットからレンタルでき、
借りた物も自宅へ届くので便利です。
あと…新型コロナで出歩くのも怖いっていうときあるじゃないですか…
アマゾンプライムにも、ネットフリックスにも、Huluにも、U-NEXTにも入っていない…っていう方もいると思うので…家でレンタルDVDを楽しんでみるというのもありだと思います!
サービスを上手に利用してぜひ様々な作品の観賞を楽しんでくださいね。
ツタヤのレンタルはこちら
初回入会から30日間無料お試し!
ゲオのレンタルはこちら!
⇒ワンデーフリーパスポート(イオンシネマ)で一日中映画三昧!たった2500円で1日中映画見れる夢のチケット!