アフィリエイト広告を利用しています

小麦粉が賞味期限切れ(未開封)の場合どのぐらい持つ?

小麦粉は、パンやお菓子、お肉料理などのおいしい料理を作るために欠かせない材料です。

どのご家庭にも必ずある食材ですが「賞味期限が切れてしまった!」というようなことがよくある調味料じゃないですか?

俺もよく小麦粉を複数買っていて賞味期限切れてしまった…みたいなことあるんですが今回は、小麦粉の未開封のままの場合、賞味期限切れたものはいつまで使えるかについて調べてみました。

小麦粉の賞味期限とはいつまで?

小麦粉の賞味期限は、製造から一定期間が経過した後に品質が劣化する可能性があるため、表示されています。一般的に、小麦粉の賞味期限は製造後6か月、薄力粉と中力粉は1年程度とされています。

しかし、こちらはあくまで未開封の場合。開封後常温で保存した場合、日持ちの目安は約1〜2ヶ月といわれています。なぜなら小麦粉は、開封後は空気に触れることで湿気を吸収し、品質が劣化していくとされているためです。

そのため、開封後の小麦粉の賞味期限は、未開封の場合よりも短くなります。一般的には、開封後は賞味期限が2ヶ月程度とされています。

うっかりすると小麦粉が食べられない状態になってしまうおそれがあるので注意してください。品質が劣化した小麦粉を使用すると、食中毒の原因となることもあります。そのため、小麦粉の品質が劣化した場合は、使用しないようにしましょう。

小麦粉が賞味期限切れ(未開封)の場合どのぐらい持つ?

賞味期限が切れたからと言ってすぐに食べられなくなるか?というとそうではありません。賞味期限とは、開封前かつ表示された方法で保存していた場合に「品質が変わらずにおいしく食べられる期限」のことですので…小麦粉のような品質の劣化が緩やかな食品は、賞味期限が過ぎていたとしても短い期間であれば食べられるとされています。

小麦粉は湿気を嫌うため、シンク下や床下収納庫などの湿気がこもりやすい場所での保存はやめましょう。高温多湿、直射日光を避けて涼しく乾燥した場所での保存が適しています。

賞味期限がすぎた食品がいつ食べられなくなるかは、保存状態によっても変わってきます。あくまで自己責任ですが…食べる前に必ず見た目やにおいなどを確認して、判断をお願いいたします。

小麦粉の保存時には開封時、未開封時問わず3つのポイントには必ず気を付けてください。

小麦粉の保存時に気を付けること:湿気

袋に入れたまま保存しておくと、密閉できないので隙間から湿気を吸って固まったり、虫やカビが侵入してしまったりする可能性があります。袋での保存ではなく、密閉容器を活用するのがおすすめです。

小麦粉は基本的に常温保存で問題ありません。温度や湿度が高くなる夏場に冷蔵庫内で保存する場合は出し入れする際の温度差で結露が発生してしまい、小麦粉が固まったりカビが生えたり、場合によっては冷蔵庫内のにおいが移ってしまうことも考えられますので、未開封の場合はさておき、開封済みの場合は冷蔵庫保管の場合は気をつけましょう。

小麦粉の保存時に気を付けること:におい

小麦粉は、他のにおいがつきやすいという特徴があります。洗剤やにおいの強い食材の近くに保存すると、小麦粉ににおいが移ってしまいます。においが強いものの近くで保存するのは避けましょう。

また、未開封の場合で使ってみよう…という場合であれば古くなった小麦粉の確認方法として、少量の小麦粉をぬるま湯で溶いてにおいをかぐと使用可能かどうか判断できるといわれています。

酸っぱいにおいや嫌なにおいがしたら変質しているので使用しないでくださいね。

なにはともあれ、あくまで自己責任で使えるかどうかを判断してくださいね!未開封であっても数カ月たっていたりする場合は使用しない方がいいと思いますよ!

まとめ

小麦粉は、開封後は賞味期限が短くなるため、使い切ることが望ましいです。未開封であっても基本的には賞味期限前に食べきることがいいと思います。品質が劣化した小麦粉を使用すると、食中毒の原因となることもあるため、注意が必要ですよ。

開封後の小麦粉を保管する場合は、密閉容器に入れて冷暗所で保管することが望ましいですからね!小麦粉でお腹下しやすい…という人もいると思いますので、気を付けてくださいね。