アフィリエイト広告を利用しています

まがいなりにもと、まがりなりにもの誤用問題!意味と語源を知ればもう間違えない!?

まがいなりにもと、まがりなりにもの誤用問題!
意味を知ればもう間違えない!?

まがいまりにも、という言葉はないんですが、
それでもまだ使っている人多いですよねー。


日本語誤用辞典 [ 市川保子 ]

まがりなりにも、が正解です。

その誤用があまりに多すぎるので、
その意味、語源を調べてみました!

言葉の意味や、語源、成り立ちを知れば、
誤用ってなくなりますからね!

ぜひぜひ覚えて、間違える恥ずかしさを少しでも減らしてもらえればと思います!

まがりなりにも、まがいなりにも、どちらが正解?

まがいなりにも、なんて言葉は存在しませんw

「まがいもの(紛い物)」
という言葉から生まれたものでしょうね。

間違っているっていう意味でとらえている人が多いのかもしれません。

まがりなりにもは、間違っているものでも、
胡散臭いものでもなくて、
ちょっと完ぺきではないけど、まぁOKってことです。

まがりなりにも、の意味

「完璧ではないが」「不完全ではあるが」の意味。

真っ直ぐな状態で完成するものが、
多少曲がってはいてもできているという意味。

ということですね。

だからまがい、だと間違いなんですよね。

曲がっていてもOKってことですので。

まがりなりにも、の語源、成り立ち

まぁ曲がりなりにもは、故事成語でもないので、
語源ということではないですが、
成り立ちを。

まがりなりにも、のの 「まがり」 は 「曲がり」 。

「曲がり」 は そのまま、まっすぐではないということです。

そこから転じて、正しくない、十分ではない、ということを示しています。

さらに「なり」 は、 「そういう状態」 のこと。

これを合わせて「曲がりなり」というのは、
は完ぺきではないさま、ということですね。

まぁいろいろあったけど、曲がりなりにもクリアできました。

みたいなことですよね。

これからこの言葉を使う際は、
まっすぐじゃない、だから曲がりなり、だなと考えて使うようにしてみてくださいね!